個別に相談のうえ、決定いたします。ご希望の時間帯があれば、お申し込み時にお知らせください。
ご都合によりキャンセルされる場合は、必ず初回セッション迄にご連絡をお願いいたします。
※ご連絡のない場合は、キャンセル料をいただく場合がございます。
※やむを得ない理由でキャンセルされた場合でも、5,000円の事務手数料を申し受けます。予めご了承ください。
※ご返金の際は、事務手数料(5,000円)に加え、
・銀行振込の場合はご返金時の振込手数料
・クレジットカード払いの場合はカード決済時の決済手数料分
を差し引かせていただきます。
※初回セッション後は、いかなる理由であってもご返金致しかねます。予めご了承ください。
入江富美子のセミナーが
初めての方
これまで入江富美子のセミナーを受講されたことがない場合は、セッション開始までに「ネットセミナー」を受講ください。
◇ネットセミナー スタートアップ編https://peraichi.com/landing_pages/view/hesodo1
Step.1
|
コンサル料金のご入金
|
---|---|
Step.2
|
ネットセミナーを受講 ※別途費用要 |
Step.3
|
初回セッション日程のご相談&確定。セッションスタート!
※以後、毎月2回60分ずつ(月合計 120分)のセッションを6ヶ月間受けていただきます。 |
見出し
|
表示したいテキスト
|
セレブレーション
基礎コース受講済みの場合
Step.1
|
コンサル料金のご入金 |
---|---|
Step.2
|
初回セッション日程のご相談&確定。セッションスタート!
※以後、毎月2回60分ずつ(月合計 120分)のセッションを6ヶ月間受けていただきます。 |
見出し
|
表示したいテキスト
|
▼コンサル 4クール(2年間)終了時の感想
令和4年4月14日よりインスパイアコンサルスタートしました。1回のコンサルのクールは毎月2回で6ヶ月12回でしたが、それを連続で4クール受けさせていただきました。受講の動機は、新しく事業を立ち上げるためのコンサル目的でした。事業を進めていくにあたって様々な課題について相談してきました。うまくいかない場合は、課題に取り組む方法の問題もありましたが、自分の中にあるブロックいわゆる八識の中にある自分では気づけないコアビリーフが沢山ありました。
コンサルの中でふーさんから伺う内容は、普段研究コース(注1)やオンラインのセレブレーションスクールで聞いている内容と同じですが、自分がつまづいているところ、そしてミタマを掘っていく間に気付いたところを、その都度その都度指摘していただくことができましたから、自己流になることなく、最短でミタマを深めていくことができたように思います。
いくつか大きな気づきがありましたが、中でも大きかったのが、小さな頃についた嘘で、嘘をついたことすら忘れて自分自身も騙されてきたことに気づいたことでした。その嘘を天は全てお見通しで、誰からも隠し通していると思っていたことも天はずっと知っていて、そこを見られていたんだと思うと、「穴があったら入りたい」というのはこういうことかと思うほどの恥ずかしさでした。加えて、そんな恥ずかしい私を、いずれきっと気づくだろうと天は信頼して待ってくださっていたことがわかり、お詫びと同時にお礼が湧きました。そして、その後はどんな自分が出てきてもOKになりました。
これはコンサルを受けていなかったら、なかなか到達しなかった気づきじゃないかと思っています。
コンサルと並行してへそ旅(注2)に参加してきたこともミタマを深めるためには重要でした。旅ですることは日常でもやっているとよくふーさんが伝えてくれていますが、日常ではルーティンになって自動的に行動してて、気づかずにいることが、旅は非日常野中なので、自動的に行動していることに気づきやすくなります。旅から帰り、コンサルを受けることができることで、さらに気づきが加速したと思います。旅とコンサルの併用は最強最速になると思います。
コンサルのクールの終わりには、お金も時間もかかるので今回で終了しようと頭では考えるですが、ミタマに自問自答するともう少し、後少しという気持ちが湧いて、これまで3回延長してきました。実際コンサルを続けることでミタマの気づきが深まっていました。そして今のクールも最終日の前日まで、頭ではコンサルを延長を考えていました。ところが、コンサルを受けているときに、「もう満ちた」とヘソから声がしました。ふーさんに「今回でコンサル終了しようと思うのだけど、いいでしょうか」と伝えたところ、十分に整ってきているからいいでしょうとお墨付き?をいただき、終了することになりました。丁度アフリカでマサイの長老の話を聞いてきたばかりでしたので、自分の中で長老となる良い機会をいただいたと感謝しています。今後は天と繋がって喜びを表現する長老笑顔の花咲しんさんとして、多くの人の役に立っていきます。
今、オンラインセレブ、変革コースは全体に学び、気づきが深まりやすい気風になっています。仲間との練り合いでも十分ミタマが深まるだけの集団ができています。
ですが他の稽古事と同じで、師範から直接指導を受けること、他流で稽古をつけてもらうことは、数段学びは深まり、そして早く確実になります。もし、自分で何かを始める、自分でヘソを伝えるなど、今後長老として活躍したいと思われる人は、ぜひインスパイアコンサルをお勧めしたいと思います。加えてへそ旅をすれば、間違い無いです。
(注1) 研究コース ... セレブレーションにて現在開講中の3つのコースのうちの一つです。基礎コース(現在は、オンラインスクール「ザ・セレブレーション」のみにて受講可)、王道コース、変革コース(旧実践研究コース)とあります。
(注2) へそ旅 ... 入江富美子と行くセレブレーション海外ツアーのこと。セレブレーション生限定での募集となります。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
▼コンサル 1クール(6ヶ月間)終了時の感想
今年どうしてもやり遂げたいことがあったので、実践することにコミットするため入江富美子さんのインスパイアコンサルに申し込みました。5月からの半年間が先月終了しました。
結果として、10月に成果を出す予定でしたが、まだ道半ばです。成果を出すという意味では今回のコンサルは成就しませんでした。そう、人の物差しで見たとしたら。でも、天から見ればもちろんそのようなことはありませんでした。
この半年の自分を振り返ってみると、とても大きな変化が僕自身に起きました。まずは外見が変化しました。最近自分でも笑っちゃうぐらい笑顔です。声を出して笑うことさえあります。面白いことがあるから笑っている訳ではなく、気がついたら笑顔になっています。
仕事をしていると毎日毎日いろんなことがありますが、これも必然、その後何が起こってくるのだろうと、面白がることが板についてきました。そのせいだかわかりませんが、最近クリニックでこどもが泣くことがとっても少なくなりました。短い時間なのに、一杯おしゃべりしてくれる子も増えました。
これまでもみたまが本体を24時間意識することに務めてきましたが、みたまが本体が板についてきて、意識しなくても一点に戻っていくことが自然になりました。
みたまが本体でいると、どんなときにも喜べる。みたま以外はどうってことない。ちっちゃな過ぎたしいが見つかったときも、ありがとう!で手放せます。
常に自分が自分の味方でいる。ありのままでいい。中山先生が仰った『良いも悪いもない。好きも嫌いもない。変える必要もない。』が言葉だけでなく、体感としてわかるようになってきました。
自然と喜びが湧き出すというのはこういうことだったんだと実感しています。喜びには段があるとふーちゃんから伺っていましたが、これまでとは喜び方が変わったなぁと感じています。
こうして振り返ると、5月に決めたプロジェクトを始めるにあたって、そのままの自分でもできたんだろうけど、天はさらに器を大きくしたかったんだなと思います。5月の僕と、今の僕がするプロジェクトは、形は一緒でも奥行きが全く違ったものになっただろうから、もっともっと多くの人に届けることができると確信しています。
山田紳一智さま
(2022年5月よりインスパイア・コンサルティング開始)
《 半年の個人事業コンサルを終えて 》
この半年は私が180度変わる宝の時間でした。
何が変わったかと聞かれると言葉にするのは難しいですが、人生を取り戻した様に感じています。深いところで被害者意識を抱えていたことに、この時間が気づかせてくれました。その事が人生を180度変えてくれました。生きる土台が変わったと思います。
そして事業では動き出せなくなっていた私を、入江さんは軽々と進ませて下さいました。又、その事業を進める中で、行き詰まる度に私には思いもつかない予想を良い意味で裏切るアドバイスを下さいました。アドバイスを頂く度に、私は私を許すことが出来ました。同時に、入江さんが何段も高いところからの視点を持ちつつ私の段まで下りてきて私に出来るアドバイスして下さっていると感じました。だから今はそれを一生懸命安心してやらせて頂こうと思えましたし、いつか違う形が出来る私になれるかもしれないと言う期待を持つ事も出来ました。
今、安心して次々と仕事を進めて行くことが出来る私になったのは、やり方だけじゃなく根本的な考え方や在り方を教えて頂いたからです。本当にありがとうございました。
そしていつも、入江さんが私にして下さる対応や言葉かけ、又、事務局の方の対応や返信。これは私にとって大きな学びになりました。与えられた全てが学びでした。
この半年を過ごせたことを自分もよく選んだ!よくここに辿り着いた!と褒めたいです!
筒井いづみ 様
(2022年5月よりインスパイア・コンサルティング開始)
基本的には、月に2回 各60分のコンサルセッションとなります。もし延長になった場合は、毎月の合計セッション時間が120分となるよう、その次の回にてセッション時間を調整させていただきます。あらかじめご了承ください。
例)もし、ある回で90分の長さ(30分延長)になった場合、その次の回がその時間分(30分)短くし、30分間のセッションとすることで対応させていただきます。
A: ネットセミナースタートアップ編では、入江がセレブレーションセミナーでお伝えしている内容を細かくステップにわけて、丁寧に説明しています。一度ですべての内容が理解できるわけではありませんが、必要に応じて、コンサルセッションの中でも丁寧にお伝えしていきますので、ご安心ください。